パソコンの不調に困った時、トラブルをどうやって解決したかの記録。 コンピューターはデスクトップとノートPC。ソフトウェア、設定、ネットワーク、ハードの修理まで。 Fix your PC trouble by yourself.
■このブログでは、余計なことはダラダラと書きません。すぐ解決できるよう、解決策を先に書いています。
2012年7月25日水曜日
youtubeの曲が口パク(伴奏だけ)になって、歌手の声が聞こえない
■症状
デスクトップPCでユーチューブのカラオケ映像を鑑賞すると、歌手(ボーカル)の音声が聞こえず、伴奏だけになるのがある。(まさにホントの「カラオケ」になる)
ほとんどの曲は問題ないが、たまにそういう曲がある。
■解決
スピーカーを交換したら直った。
■思い込み
多分著作権のからみで、声だけ消されているんだろう―と思い込んだ。
■迷路に入り込む
伴奏だけでもいいから外でも聞こうと思い、映像をダウンロードして、携帯変換君で変換してケータイに流し込んだ。するとケータイでは、音声も聞こえる!
デスクトップPCでは聞こえないのに、ケータイでは聞こえる。違いはなんだ?
■色々考えたこと
1.ケータイでは聞こえるということは、音声は完全に消されているわけではない。
2.著作権のからみでPCでは音声は再生されないように仕組んであるが、ケータイのことまでは考えてない?
3.もしかしたらPCで音声を再生する裏技があるかもしれないと、グーグルで検索したが、どこにもない。
■やってみたこと
1.これまでPCの外部スピーカーは、職場で拾ってきたオンボロのを1台だけつないで聞いていた。
2.もっとましなのが手に入ったので、スピーカーを交換した。今度のはちゃんと左右2台ある。
3.すると、音声も聞こえる!
■原因
原因は著作権なんかではなく、外部スピーカーだった。
つまり、カラオケ映像の中には、ステレオ音声の片側に伴奏、反対側に歌手の声を乗せているのがあって、以前のオンボロスピーカー1台に来ていた信号はたまたま伴奏の方だったということ。
■教訓
外部スピーカーはちゃんと左右つなぐべし。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿